化けない狐のB級応援!

一流所ではないし名脇役でもないけれど、ちょっとは活躍していて。 ブレイクはした事ないけれど、プチブレイクはしていて。 そんなB級を応援しよう。

大相撲令和5年名古屋場所感想&秋場所番付予想 主役を掴め

 なぜ優勝経験が無いのか分からないといった様子だった豊昇龍。ようやく栄冠をつかみました。

 上位が次々と休場。これは、ここ最近どころか数年に渡って続いてきたトレンドです。しかし今場所は様子が違っていました。残った力士が一歩も引かずに、力を示しました。さらに休場していた霧島も朝乃山も再出場。期待の高かった今場所ですが、いつもとは何か違う、大きな熱を感じる場所でした。

 大関欠乏症は回復傾向。霧島は角番になりますが、新たな故障さえなければ脱出自体は問題は無いはずです。大関昇進レースは順番が入れ替わり、琴ノ若が浮上。周囲が充実する中で勝てているのは実力の証です。

 千秋楽まで優勝を争った伯桜鵬は、やはり化け物でした。ここまでの逸材はここ最近ではなかなか見かけませんでした。大抵は大卒力士で、入幕したあたりで苦戦し始めるといったパターンでしたからね。今後どこまで伸びるかというよりも、どれだけ早く上へ上がれるかに興味は移りそうです。

 同じく新入幕の湘南乃海と豪ノ山も10勝で敢闘賞。ここまで新入幕勢が目立った場所は、これまであったでしょうか。

 ずっと渋かった三賞はいきなりの大奮発。史上最多の三賞数となりました。「千秋楽勝てば」の条件付き力士が全員勝つとは。親方陣も驚いたのではないでしょうか。

 

 

場所前の注目力士

湘南乃海 西前頭14枚目 10勝5敗

 新入幕でも大活躍、敢闘賞も獲得。重ね重ね、1年前まで幕下から抜け出せなかったとは信じられません。

 

大の里 東幕下3枚目 4勝3敗

 想像以上に厳しい結果に。現状では、定期的に現れる大卒新鋭とは差が無い様子です。とはいえ、十両昇進は確定的。上がってから、どう育っていくでしょうか。

 

徳勝龍 東幕下15枚目 1勝6敗

 さらに大負け。一気に衰えが来てしまった印象です。ファンとしては、ショックが隠せません。

 

瞬鶴 東三段目90枚目 2勝5敗

 さすがにこの地位では厳しかった。それでも、最後に連勝で終われたことで、上がり目も感じさせられました。

 

 

秋場所

 

照ノ富士 横綱

  霧島 大関 貴景勝

     大関 豊昇龍

 大栄翔 関脇 若元春

 琴ノ若 関脇

  錦木 小結 翔猿

北勝富士 前1 明生

 朝乃山 前2 阿炎

  正代 前3 玉鷲

 豪ノ山 前4 宇良

 隆の勝 前5 湘南乃海

 阿武咲 前6 竜電

  高安 前7 王鵬

 琴恵光 前8 伯桜鵬

  遠藤 前9 平戸海

 翠富士 前10 北青鵬

 金峰山 前11 御嶽海

 宝富士 前12 佐田の海

 錦富士 前13 妙義龍

  碧山 前14 琴勝峰

千代翔馬 前15 熱海富士

  剣翔 前16 

 大翔鵬 前17

 

  狼雅 十1 玉正鳳

 北の若 十2 大奄美

 武将山 十3 友風

 欧勝馬 十4 東白龍

 若隆景 十5 水戸龍

 美ノ海 十6 東龍

 島津海 十7 獅司

 千代栄 十8 貴健斗

 天空海 十9 千代丸

 一山本 十10 白鷹山

  紫雷 十11 時疾風

志摩ノ海 十12 高橋

  石崎 十13 輝鵬

 大の里 十14 向中野

 

  勇磨 下1 英乃海

  塚原 下2 對馬洋

 藤青雲 下3 千代の海

  魁勝 下4 日翔志

 木竜皇 下5 上戸

 

 琴ノ若が1つの目安となる11勝に乗せたので、来場所も3関脇。錦木が念願の新三役となりそうです。幕内中位はなかなか組みづらいので、少ない星で上がったり、負け数ほどは下がらなかったり、恵まれそうな予想。

 幕内と十両の入れ替えは、順当に2枠と予想します。再入幕の熱海富士は、若手躍進の流れに乗ることができるでしょうか。

 十両は星勘定で10枚目付近に固まりそうですが、7勝はほぼ落とさないものと仮定しました。難しいのは下位で、ここしばらくは十両で勝ち越した力士は昇進勢よりも上に付けることが定番になっているため、時疾風をここまでしか上げられません。志摩ノ海は輝鵬よりも下げたいところですが、そうすると昇進組内に不公平感が出てきます。二者択一ですが、志摩ノ海の異常なまでの番付運が今回も発揮されるとみて、このように予想しました。

 十両幕下の入れ替えは、かなり多くなりそうです。5枚目以内で勝ち越した全員が上がれそうな情勢です。英乃海はラスト3日のいずれかでも勝っていれば残れた可能性が高いですが、まさかの3連敗。向中野も含めて幕下に4敗しており、関取の座を明け渡すことになりそうです。