化けない狐のB級応援!

一流所ではないし名脇役でもないけれど、ちょっとは活躍していて。 ブレイクはした事ないけれど、プチブレイクはしていて。 そんなB級を応援しよう。

ファーム交流戦

 セパ交流戦もいよいよ佳境に入ってきました。

 交流戦を制する者がペナントレースを制すという格言もあります。

 試合数が減った今でも、それは変わりません。

 

 丁度チームの空気感が固まる絶妙な時期に開催されますからね。

 

 

 ところで、2軍のイースタンリーグウエスタンリーグにも交流戦がある事をご存じでしょうか。

 この交流戦は2軍のリーグ分けに準拠したものなので、1軍ではセリーグ同士、パリーグ同士のチームでも交流戦扱いになる事もあります。

 

 ところがこの交流戦、1軍の交流戦とはやや様相が違っています。

 まず全球団が総当たりで対戦する訳ではなく、一部のチーム同士のみの対戦です。試合数も年によってまちまちなので、交流戦優勝の概念はありません。また、同じ時期に開催するのではなく、同一リーグとの対戦が無い日の合間を縫って開催されています。

 

  今年開催される試合は

3月23日 中日vs巨人

3月24日 中日vs巨人

4月19日 阪神vs巨人

4月20日 阪神vs巨人

5月 4日 オリックスvs楽天

5月 5日 オリックスvs楽天

5月25日 オリックスvsヤクルト

5月26日 オリックスvsヤクルト

6月22日 オリックスvs楽天

6月22日 オリックスvs楽天

7月 6日 阪神vsヤクルト

7月 7日 阪神vsヤクルト

7月15日 オリックスvsヤクルト

7月16日 オリックスvsヤクルト

7月27日 ソフトバンクvs巨人

7月28日 ソフトバンクvs巨人

8月17日 阪神vs日本ハム

8月18日 阪神vs日本ハム

 

 これだけになります。

 

 1試合も開催されない球団もあれば、オリックスのような交流戦に積極的な球団もありますね。イースタン同士、ウエスタン同士の試合数は固定だというのに、不思議なものです。

 混沌としていますが、しっかりファームの公式戦として記録に残る試合です。これが1軍だと試合数の不公平を出すわけにはいきませんからね、育成が目的である2軍ならではの措置と言えるでしょう。

 

 

 この盛り上がりそうで盛り上げにくい感じ! このブログにうってつけ!

 

 

 とはいえ意外にも? ファンからは好評なようです。Twitter上でも軒並み盛り上がっていました。

 昔は阪神巨人の人気球団同士しかカードが組まれていなかった時期もあったと記憶しているので違っていたらごめんなさいそれなりに注目を浴びているのかも知れませんね。

 

 2軍とはいえドリームマッチの要素がありますし、一度行ってみたいですね。